
イタリアの名門「ゼニア」の生地を使用したこちらのジャケットは、見た目の印象以上に奥深い魅力を持った一着です。
力強いピンストライプ柄とダブルブレストの構築的なデザイン──一見すると派手にも感じられるこのジャケットですが、ゼニアらしい上質な素材感と洗練された色調によって、どこか落ち着いた品格が漂います。
今回のコーディネートでは、ビジネスウェアとしての定番であるグレースラックスを合わせ、全体を引き締めました。カジュアルに振りすぎることなく、都会的で理知的な印象を与えるスタイリングです。
■ゼニアというブランドについて

Ermenegildo Zegna(エルメネジルド・ゼニア)は、1910年にイタリア・トリヴェロで創業した高級服地メーカー。
ウールを中心に、高品質な天然繊維を用いた生地づくりで世界的な評価を受けており、多くの高級ブランドがゼニアの生地を採用しています。
特に“しなやかさと上品な光沢感”に優れており、一目でわかる気品があることがゼニアの大きな魅力です。
■仕立てとデザインの背景

今回仕立てたジャケットは、ゼニアの生地の美しさを最大限に引き出すため、あえてクラシックなダブルブレストで構成しました。
襟幅をやや広めに取りつつ、モダンすぎないバランスを意識することで、伝統と現代の中間を表現。
ボタンには白蝶貝を使用し、生地の力強さの中に柔らかい艶を添えることで、見る人に「ただ派手なだけではない」と感じさせる繊細なディテールを意識しました。
■コーディネートの相性について
このジャケットは、インナーに白シャツを合わせてクリーンにまとめるのが王道ですが、淡いブルー系やグレージュのニットを入れることで、柔らかさと季節感を加えるのもおすすめです。
パンツには今回のようにグレーのスラックスを合わせることで、全体の印象がビジネス寄りに締まり、場面を選ばないスタイルが完成します。
ネクタイを合わせるなら、無地または細かな柄の落ち着いたトーンを選ぶことで、ジャケットの個性を引き立てながら調和が取れます。
■まとめ
「個性のあるジャケットを取り入れたいけれど、上品さは失いたくない」
そんな方にこそおすすめしたい、ゼニアの魅力が詰まった一着です。
素材の格、仕立ての妙、そしてコーディネートの自在さ。
一着のジャケットが、日常の装いに品格と遊び心をもたらしてくれます。
オーダージャケット価格
¥46,400+税(税込¥51,040~)~
※画像はイメージサンプルです